あむあむ ~やってみた・かってみた・編んでみた  主婦の日々~

想像以上のもちもち感 雪見だいふく黄金のみたらし!まさにみたらし団子バニラアイス添え

以前から気になっていた雪見だいふく「おしるこ」

新発売の雪見だいふく「黄金のみたらし 厚もち仕立て」が並んで売っていました

 

和スイーツが2つだよ!

もう買うしかないよね

だって両方食べたらお汁粉とみたらし団子で、もう甘味処じゃないですか

 値段の違いはあるのか

黄金のみたらしの方がパッケージが豪華!

金色を使っていて、キラッキラしてます

「黄金の」ということで金色なんですね きっと。

 

字も、「おしるこ」は丸くて横描き に対して

シュッと縦書きで凛としたかんじの「みたらし」

 

このパッケージの高級な力の入れ具合に比例して

お値段も「黄金のみたらし」のほうがお高かったです

イオンで購入しましたが、

おしるこは¥95

黄金のみたらしは¥127

¥32の差がありました

f:id:xkoron:20170204152533j:plain

 開封して大きさを比較してみよう

f:id:xkoron:20170204153146j:plain

白いほうが黄金のみたらし、赤い方はおしるこです

並べてみたら紅白まんじゅうみたいで、かわいらしい

 

見た目の大きさはほぼ同じ

内容量47ml×2

とどちらも書いてあるので、同じですね

 気になる中身はどうなってるのか

ぱっかーーーん

包丁で切ってみました

f:id:xkoron:20170204153515j:plain

おしるこは きちんと小豆が入っています

求肥のピンクよりも更に濃い色

だがしかし「あずきバー」ほどの濃さはないですね

ミルキーなあずきバーの予感です

 

みたらしは想像以上にみたらしソースが入っています

こんなにたっぷりと・・・お値段が高いのも少し頷けます

 厚もち仕立てというので比較してみます

f:id:xkoron:20170204153829j:plain

あれ? 変わりない気がするんですが

でもよく見たらちょっと厚い??のか??

うーーーーん 言ったもの勝ちってことか?

 まずは「おしるこ」実食

うん 予想通りミルキーな「あずきバー」です

あずきバー大好きだから これも大好き!

アイスが先に口の中で溶けて、あとでモチモチが残ります。

 

お汁粉の中にお餅がはいってた というかんじです

 厚もち仕立てか疑惑の残る「みたらし」

 うわ! みたらしのタレだ!んまっ

うわうわ! もっちんもっちん!!

 

アイスが口の中で溶けた後、「おしるこ」以上にモチモチが残り

もっちんもっちん とかみしめる もち感です。

「厚もち 仕立て」のうたい文句に間違いはありませんでした!

 

食べ比べてわかる このモチの存在感です。

 

「おしるこ」はお汁粉の中に餅が入ってた という印象でしたが、

「黄金のみたらし」はみたらし団子にバニラアイスを添えた印象

 

断面を見て気が付いてはいたけれど、このみたらしソースの量が本物のみたらし団子を食べている感じにさせるのです。

みたらしソースも醤油がきいていて、バニラアイスの甘さに負けません。

甘じょっぱい。これは困ります。

お菓子は甘い・しょっぱいの繰り返しが一番危ないです。

永遠ループしてしまうから。

 おいしい食べ方

これは冷凍庫から出してすぐに食べてはいけないと思います。

がまんしてちょっと常温で少しおいてから食べたほうが絶対においしいです。

そうすると 中がトロッとして・おもちもモチッとしておいしいです

 まとめ 

雪見だいふく「黄金のみたらし 厚もち仕立て」は、みたらし団子好きならばぜひ食べてもらいたいアイスです。

もっちんもっちんで食べごたえがあります。

 

一緒に雪見だいふく「おしるこ」も食べれば完璧です。

冬季限定なので、私はまたスーパーで見かけたら買います 絶対に。

 

今回中を見るために半分にカットしたので、撮影後「おしるこ」と「黄金のみたらし」1/2ずつ食べました。

残りはラップに包んで冷凍庫に入れて、これを書きながらまた1/2ずつ食べました。

 

このコラボが最高でした。

PCの前で甘味処でした。

 

書きたくないけど気になる方がいるかもしれないので書いておきますと

「おしるこ」は1個当たり79㎉

「黄金のみたらし」は1個当たり91㎉

です。

1/2ずつ食べたら 1個分食べて85㎉でした

 

ごちそうさまでした