あむあむ ~やってみた・かってみた・編んでみた  主婦の日々~

光る泥団子 気になっていたのです。気になりすぎていい年して真剣に挑戦した結果。

ピカピカに光る泥団子って知っていますか?

ただの砂をずっとこすってこすって 磨いて磨いていくとピカピカになるっていうあれ。

化学キットなんかで販売もされているのですが、普通の砂でもできるようで、いつかやってみたい と秘かにあこがれていたのです。

そしてついにその時がやってきました!

 

サラ粉?というんでしょうか?

小石がじゃりじゃり混ざっていないような きれいな砂?土?がある場所があって、

持っていっても怪しまれることのない場所でして。。。。

ビニール袋にいれて 持ち帰ってきて、こっそり一人で作ってみたのです。

いい大人が 1人で 笑

 

 

 

さすがにその場所で座り込んで作る勇気はなかったです

 

ササッともらってきて 半信半疑で泥団子を作り始め、

まさか本当に光ってくるとも思わずに 写真もとらず(悔やまれます)

ひたすら大事に大事に手で磨いていったら 

 

f:id:xkoron:20161021163622j:plain

こんな感じでちょっと光ってきました。

子どものころ作った ドロッドロのお団子ではない、スルスルした硬い何かができました。

ここで慌てて写真を撮る。

ここまでくると 手が汚れないんです。

 

すごいすごい!!!とひたすら感心して、まだなにか方法はあるのか?と調べると

「ストッキングで磨くといい」的な情報が。

 

f:id:xkoron:20161021163940j:plain

場所を室内に移し、テレビを見ながらキュッキュッ磨いていったら

f:id:xkoron:20161021164059j:plain

もう1ランク光った~。

すごいすごい!

大人の本気をみたか!過去の私!!!

 

自画自賛して「光泥団子」とかって検索したら、こんなもんじゃないくらいのものすごいピカピカの泥団子の画像がたくさんでてきて、 奥が深すぎる。。。。

 

 

また機会があったら作ってみようかな。

それともキットを買ってしまおうか。

赤とか青とか黄色とか かっこいい。

手のひらでコロコロ転がしてると、愛しくなってくる泥団子。

ただの砂なのに もうこの子を屋外に捨てたりできない